はじめに
わいもそうだったんだけど、何も実績がないところから何かを始めるのはすごい難しいことなんだ。
しかし、今の時代にはクラウドソーシングというものがある!
意識してやっていたわけではないけど、わいはここで趣味程度に自分ができそうな案件に応募して気づいたら6年ほど登録してちょこちょこと仕事をもらっていた。
離婚した日に所持金160円でたたき出されたときも、ここの報酬がクラウド上に数万円あったから初日野宿を免れることができたんだ。(笑)
では早速・・・わいの独断と偏見、実際に数年利用してきた感想と、逆に発注者側になった感想も加えてご紹介。
※最初の2つはアパレルのスタートアップでも使えるサイトなのでそれを記載しておく。
ココナラ
最近だとCMも流れているからかなり有名だ。
わいが出品しているのは相談サービスで、最初はリフォームやジュエリーなどアパレル以外にも起業などの相談をやってたけど、今はアパレルのスタートアップ、特に個人や中小企業向けの相談サービスを行っている。
特徴としてはサービスの種類が豊富なので、初心者や自分になにができるかわからない人にはもってこいのクラウドソーシングの場所である。
占いでもいいし、愚痴聞きでもいい、パワポで会議資料を作るであったり、恋愛相談に乗るのも、もちろん離婚相談にのるのもOK。
逆に単価が低いので、ここをメインにサイト作成など高単価サービスを提供する人には向かないのと、これだけハードルが低くたくさんの人がいるってことはもちろんトラブルも多い。
アパレルのスタートアップでおすすめのサービスは・・・
①ロゴ作成やバナー作成などデザイン系
②パタンナーの外注
③出品作業の代行などECサイト関連の事務作業
クラウドワークス
ここはもう安定のクラウドソーシングの場所だ。
個人的にここで受注、発注、トラブルにあったことは一度もない。
ただ、ここは初心者には向かず、ある程度こんなことができますって方におすすめだ。
案件数は多いが、胡散臭いものも多く、その選別ができるぐらいには慣れていて、WEBデザインやコンサル系が活躍できる。たまにライター案件でまぁまぁの単価のものもあるが、ライター案件ならばココナラで交渉して受注を受けるほうが良かったりもする。
発注者としては比較的使いやすかった。特にECサイト関連のことはクラウドワークスで外注することで、ほかの法人でとった見積もりより同じことで半額以下で済ませることができた。
スタートアップ時にはかなり活用できるサイトになる。

アパレルのスタートアップでおすすめのサービスは・・・
①WEB関連、ECサイト関連の製作や広告
ランサーズ

ここも安定で有名だが、結構これっていう専門性がある案件がある印象だ。
わいが受けた中には結婚相談所のリアルな実情や運営をまとめてほしいや、デザインから印刷まで一貫して他社より安くグッズを作ってほしい、おもしろかったのは、台風で被害にあったから保険の申請をしたのに出し渋りにあって困っているから助けてほしいって案件も。
これだって合う人には合致する率が高いサイトである。
発注することでうまく活用できるのはアンケートやネーミングの公募など、早く、尚且つたくさんの提案がくる。
ビザスク

スポットコンサル専門のマッチングサイトのようなもん。
おすすめな点は今までより高単価でコスパもいいというところ。ただし、競争率なども不明で相手側からキャンセルなどの連絡もこないでそのまんまなんてザラなので、提案して返事きたらラッキーぐらいの扱いになっている。
実績をしっかり埋めて、運営推奨の部分もしっかり埋めて、そこで初めてスタートラインに立てるので、そこらへんをきっちりできる方には非常に稼げるのでおすすめ。
まとめ
まずは上記4つのサービスを紹介したが、類似のサービスはいくつかあるし、ライターに特化したものやWEBサービスに特化したものも存在する。
しかしそれはスキルやある程度の実績があってはじめて活かせるのであって、やはり初心者には上記がおすすめである。
わいなんか最初はランサーズのネーミング募集からスタートした。(笑)
暇つぶし程度という感覚で今から始めてみたらなにかあったときに役立つかも!?
コメント